中古マンション ホームインスペクション(住宅診断)・建物状況調査
ホームインスペクターによる中古マンションホームインスペクション(住宅診断)・建物状況調査

さくら事務所ホームインスペクション九州の「中古マンションホームインスペクション(住宅診断)・建物状況調査」とは、建物に精通したホームインスペクターが、客観的な立場から、また専門家の見地から、あなたのご希望物件について専門的にホームインスペクション(住宅診断)を行うものです。
サービス料金
中古マンションホームインスペクション(住宅診断)・建物状況調査
ホームインスペクション(基本コース) 建物状況調査結果の概要サンプル または報告シート付サンプル |
45,000円 (税込49,500円) |
---|---|
建物状況調査のみ 建物状況調査結果の概要サンプル |
39,800円 (税込43,780円) |
- ※建物状況調査・瑕疵(かし)保険の適合検査では、平成11年5月より前に着工や竣工したり、着工や竣工した年代がわからないマンションはコンクリート圧縮強度試験(20,000円(税込22,000円))が必要です。
- ※建物状況調査・瑕疵(かし)保険の適合検査では、長期修繕計画に基づいた維持管理が確認できない場合、屋上の共用部点検(16,000円(税込17,600円)~)が必要です。
- ※実施日の5日前からキャンセル料がかかります。詳細はこちら

建物状況調査・フラット35に必要な書類
下記の資料を調査前に確認させていただきます。
- 平面図等の図面(不動産販売チラシでも可能)
- 長期修繕計画[マンションのみ必須]
- S56.6.1以降に確認済み証の交付を受けた住宅【下記いずれか必須】
確認済証/検査済証/確認台帳記載事項証明/新築等の建設住宅性能評価書/新築時の住宅瑕疵担保責任保険の付保証明 - S56.5.31以前に確認済証の交付を受けた住宅【下記いずれか必須】
既存住宅に係る建設住宅性能評価書(耐震等級1以上であるもの)/既存住宅売買瑕疵保険の付保証明書/耐震基準適合証明書/住宅耐震改修証明書/耐震診断の結果報告書/固定資産税減額証明書/構造計算書 - フラット35をご利用の場合
- 登記簿謄本の写し(土地・建物)
- 検査済証か確認済証の写し(あると良い)
- 間取り図(簡易的なものでも可)
- 管理規約と長期修繕計画の写し
- 敷地配置図または1階平面図など接道が分かるもの(あると良い)
※「中古マンションらくらくフラット35」に該当するマンションは、適合証明書を省略できます。詳しくはこちら
※築10年以内の住宅は適合証明書が省略できる場合がございます。詳しくはこちら
建物状況調査とホームインスペクションの違い
建物状況調査:可能性は低いけれど重大な不具合に対して調査を行います。国が定めた最低限の調査はこちら
ホームインスペクション:建物状況調査の調査内容のほかに、住んでから気になったりトラブルのタネになりそうなこともチェック。よりしっかり調査したい方はこちら
※図は専有部分の調査をイメージしています。
横スクロールで内容を確認できます | 他社の状況調査 | さくら事務所の 状況調査 |
さくら事務所の ホームインスペクション |
---|---|---|---|
調査項目数はいくつですか? | 39 | 46 | 100以上 |
報告書はどんなものがもらえますか? | ✖ A4の概要書のみ |
〇 チェックシート・指摘事項の写真シート (有料オプション) |
◎ コメント付きの詳細な写真付き報告書 (有料オプション) |
リフォームした方が良い部分はわかりますか? | ✖ リフォームのアドバイスはありません |
✖ リフォームのアドバイスはありません |
◎ 日常的な不具合まで含めてリフォームのアドバイスを差し上げます。 |
調査終了後のフォローは対応してもらえますか? | ✖ 調査時のみ |
〇 引き渡しまで、調査項目に関する無料アフターサポート 売主さま:買主さまへ調査内容を説明するアフターサポート (有料オプション) |
◎ 無料の永年アフターフォロー (お電話・メール) 売主さま:買主さまへ調査内容を説明するアフターサポート (有料オプション) |
フラット35の適合検査なども同時にできますか? | ✖ 取り扱っていません |
◎ 同時検査が可能です。 (有料オプション) |
◎ 同時検査が可能です。 (有料オプション) |
どんな人に調査してもらえますか? | ✖ 講習のみの新人さんも |
◎ 調査現場の経験を積んだ担当者 |
◎ 調査現場の経験を積んだ担当者 |
- ホームインスペクション
- 建物状況調査
-
契約後のリスク
- リノベーション済みマンションなのに、普段見えないところは古いままで不具合が多発
- リノベーション済みマンションなのに、きちんと修繕されていない
- 思っていたとおりのリフォームができない
- リフォームや修繕に予想以上の出費が出る
- マンション共用部の維持管理に大きな問題がある
- 入居後に生じた問題のため、責任の所在があいまいになる
- 補修工事のため、平日に立ち会う必要がある、家具移動・荷物搬出などの不都合が生じる
- 知っていれば契約しなかった
-
本サービスのメリット
- 「欠陥住宅」「買ってはいけない住宅」をつかむリスクを減らせる
- 買い手側の視点でアドバイスを受けられる
- ご依頼者と売主の今後の関係に配慮した、冷静かつ的確なアドバイスが受けられる
- インスペクション当日に調査結果がわかる
- 入居後に発生しうるトラブルを防げる
- 本当に必要なリノベーションがされているか、判断できる
- 内装の傷みだけでなく点検などから隠れた躯体、断熱、配管類などの状態がわかる
- リフォームや修繕に「いつごろ」「どこに」「いくらくらいのお金がかかるのか」がわかる
- 必要なリフォームと不要不急なリフォームがわかる
- リフォームや修繕工事のベースとして活用でき、不要な工事を避けることができる
- オプションの写真付き詳細報告書は資産価値維持の「住宅履歴書」として活用できる
- 建物状況調査にも対応可能(ご希望の方は申込時にチェックボックスにチェックをいれてください)
- 建物状況調査に対応しない場合は、売主への告知義務がないため調査結果を売買の交渉材料にできる
-
本サービスの注意点
ホームインスペクションご利用者様にも、「建物状況調査結果の概要」の発行が可能です。
これは、中古住宅を売買するときの重要事項説明書に添付するための書類で、必要な方は無料で発行いたします。仲介事業者様にご相談の上、お申し込みの際にお知らせください。
【注意】事前にお伝え頂かなかった場合、ご対応ができないことがございます。あらかじめ、ご了承ください。 -
オプション
-
永年アフターフォロー
おススメ診断に伺った物件について、補修や修繕、リフォームなど建物に関するご質問のほか、契約やマンション管理についても第三者の立場から疑問にお答えします。
0円(無料特典)
-
建物状況調査・重要事項説明フォロー(売主さま向け)
買主さまへ調査内容を説明するアフターサポート
5,000円
(税込5,500円) -
写真付き詳細報告書
おススメ※キャンセル料金はかかりません
10,000円
(税込11,000円) -
鉄筋探査機
コンクリートの中の鉄筋の間隔を調べ、異常がないかを確認します
9,000円
(税込9,900円) -
簡易盗聴器探索
キャンペーン盗聴器による不測のプライバシー漏洩を「盗聴器探索」で防ぎます
12,000円
(税込13,200円)
8,000円
(税込8,800円) -
フラット35適合証明審査・証明書発行適合審査料 新耐震
新耐震の場合
建築確認日が昭和56年6月1日以降ご希望の中古物件のフラット35の適合証明書の審査および発行を行います
※審査に適合した場合、別途発行手数料13,000円(税込14,300円)がかかります16,000円
(税込17,600円) -
フラット35適合証明審査・証明書発行適合審査料 旧耐震
旧耐震の場合
建築確認日が昭和56年5月31日以前ご希望の中古物件のフラット35の適合証明書の審査および発行を行います
※審査に適合した場合、別途発行手数料15,000円(税込16,500円)がかかります21,000円
(税込23,100円) -
瑕疵保険の適合検査
適合した場合は最大1,000万円・最長5年間(免責なし)保証への申し込みが可能です(保証料62,100円~(諸経費含め税込66,650円)~)
20,000円~
(税込22,000円)~ -
たてもの相談
同時お申し込みで
50%OFF!新築・建て替え・リフォーム・点検を検討されている建物や土地に関するご相談
10,000円
(税込11,000円)
5,000円
(税込5,500円)
-
-
契約後のリスク
- 入居後に生じた問題のため、責任の所在があいまいになる
- 引き渡し後に発見された建物に問題が発生し、生活に支障が出る
- マンション共用部の維持管理に大きな問題がある
- 知っていれば契約しなかった
-
本サービスのメリット
- 「欠陥住宅」「買ってはいけない住宅」をつかむリスクを減らせる
- 調査当日に調査結果がわかる
- オプションのチェック・写真シートは資産価値維持の「住宅履歴書」として活用できる
-
本サービスの注意点
修繕やリフォームなどのアドバイスは行わず、調査結果のご報告のみとなります。修繕やリフォームについてアドバイスをご希望の方は、「ホームインスペクション」をお選びください。
-
オプション
-
アフターフォロー
引渡しまで、調査項目に関する無料アフターサポート
売主さま:買主さまへ調査内容を説明するアフターサポート(有料)0円~
-
建物状況調査・重要事項説明フォロー(売主さま向け)
買主さまへ調査内容を説明するアフターサポート
5,000円
(税込5,500円) -
状況調査用チェックシート+写真シート
おススメ※キャンセル料金はかかりません
8,000円
(税込8,800円) -
鉄筋探査機
コンクリートの中の鉄筋の間隔を調べ、異常がないかを確認します
9,000円
(税込9,900円) -
フラット35適合証明審査・証明書発行適合審査料 新耐震
新耐震の場合
建築確認日が昭和56年6月1日以降ご希望の中古物件のフラット35の適合証明書の審査および発行を行います
※審査に適合した場合、別途発行手数料13,000円(税込14,300円)がかかります16,000円
(税込17,600円) -
フラット35適合証明審査・証明書発行適合審査料 旧耐震
旧耐震の場合
建築確認日が昭和56年5月31日以前ご希望の中古物件のフラット35の適合証明書の審査および発行を行います
※審査に適合した場合、別途発行手数料15,000円(税込16,500円)がかかります21,000円
(税込23,100円) -
瑕疵保険の適合検査
適合した場合は最大1,000万円・最長5年間(免責なし)保証への申し込みが可能です(保証料62,100円~(諸経費含め税込66,650円)~)
20,000円~
(税込22,000円)~ -
たてもの相談
同時お申し込みで
50%OFF!新築・建て替え・リフォーム・点検を検討されている建物や土地に関するご相談
10,000円
(税込11,000円)
5,000円
(税込5,500円)
-
- ホームインスペクション
- 建物状況調査
使用する標準機材
オートレーザー![]() |
水平精度・垂直精度を素早く計測 縦横方向にのびる赤いレーザー光を基準に施工精度をはかります。 縦軸の光を基準にすることで壁の倒れや膨らみ歪みを確認します。 また横軸の光を基準に床までの距離、天井までの距離を測ることにより床・天井の傾きを正確に把握することが可能です。 |
|
---|---|---|
精密水平器![]() |
洗面台や靴箱、物入れの棚などは水平器を使用して精度をはかります。 | |
スケール![]() |
ガードケース装着で、仕上げ面を傷つけない。落下に強いJIS1級品。補正機能・飛び防止用プロテクター付 | |
脚立![]() |
懐中電灯![]() |
チェックシート![]() |
ご利用者の声

大変貴重な意見を丁寧に頂くことができました。費用はかかりましたが、満足のいくレポートをいただくくことができたと思います。もし、周りに物件購入をする友人などがいたら勧めたいと思っています。特に現地に来られた担当者様が丁寧に詳細な説明して下さりました。大きな金額の買い物に不安になっている私たちにとって、非常に貴重な判断材料となったのは間違いありません。今後とも御相談させて頂きたいと思います。ありがとうございました。

最終的に今回の物件に関しては契約は見送ることとしましたが、貴社のサービスは非常にためになるもので、また、対応も非常に迅速で助かりました。また別の物件の購入検討に入る場合には是非お願いさせていただこうと思っています。

さくら事務所さんにお願いして本当に良かったと思っています。 アフターフォローについても心強く、サービス内容に対して、料金も安く感じます。また、お電話に出て頂いた女性の受付の方も丁寧に対応して頂き、どこをとっても大変気持ちが良かったです。また、お世話になると思いますがどうぞよろしくお願いいたします。

非常に満足しております。(よかった点だけでなく、問題点についても、報告書 作成前に、個別にご連絡いただき、非常に真摯に対応頂けたのも感謝しております。)ぜひ、住宅購入前に購入するかどうかを迷っている方に、お勧めしたいと思います。ありがとうございました。
さくら事務所がダントツで業界ナンバーワンの理由


- さくら事務所本部で、ホームインスペクションサービス(設計・開発・提供)の品質マネジメント国際規格「ISO9001:2008」認証を取得。高いサービス品質をご提供する体制を整えています。詳細はこちら
- ご利用実績がダントツ 61,000組超の利用実績! 業界のリーディングカンパニー
- スキル・知識がダントツ 日々の研鑽が裏づけ。高度なスキルや知識を持つホームインスペクター
- 姿勢・想いがダントツ 「中立」「公正」「完全独立系」
- 注目度がダントツ メディア掲載・出演、著書多数
もっと見る⇒ さくら事務所がダントツで業界ナンバーワンの理由
よくある質問(FAQ)
お申し込みの手順
- 1. お申し込み
- お申し込みはサービスのお申し込みフォームからお願いいたします。
(自動返信メールが届きます) - ファックスでのお申し込みをご希望のお客様は、フリーダイヤル(0120-947-394)までご連絡くださいませ
※キャンセル料の規定はこちらをご覧ください
※お急ぎの場合は、フリーダイヤル:0120-947-394にて、日程等お問い合わせください
- お申し込みはサービスのお申し込みフォームからお願いいたします。
- 2. さくら事務所より「受付完了メール」を送信
- この時点で正式に「お申込み完了」です
- 3. 必要書類の送付・不動産会社への連絡
- 平面図、立面図など出来るだけ多くの図面のご用意をお願いします ⇒ ※調査参考資料一覧をご参照ください。
- 売主様、不動産会社等への本サービスの説明はこちらの書類が便利です⇒ ※ホームインスペクションのご説明
- 4. 担当者よりご依頼者様へ連絡(ごあいさつ・待ち合わせ場所・時間の確認)
- 調査の前日までに、調査担当者より、お電話にて確認のご連絡をさせていただきます
- 5. 現地にて調査
- 調査結果については当日、現地でお知らせいたします
中古マンションホームインスペクション当日の流れ
- 調査結果については当日、現地でお知らせいたします
- 6. 写真付き詳細報告書
- 調査終了後、建物状況調査結果の概要または報告シートをお渡しします。
オプションの写真付き詳細報告書をご選択された場合は調査日の4日後、報告書を送信します (PDFファイルをメール添付で。ご希望者には書面送付)
- 調査終了後、建物状況調査結果の概要または報告シートをお渡しします。
- 7. 質疑応答
- ご質問等あればお気軽にお問い合わせください
- 8. 料金のお支払い
- 調査終了後、ご請求についてご案内をいたします。
または写真付き詳細報告書が到着後、7日以内にお願いいたします。
- 調査終了後、ご請求についてご案内をいたします。
- 9. アフターフォロー
- 「アフターフォロー」の詳細はこちらをご覧ください